top of page
Ⅶ 交友の輪の中で
2010年9月27日
萩原善慧君への弔辞(2007.5.7)
萩原善慧君 君の人生の最後の一日を共に過ごし、君の最後の笑顔を見送った友人の一人として、君を慕って集まった多くの人の前で、お別れの挨拶をします。 あの日5月5日、君の奥さん佐紀子さんの高校の同学年生である我々8人は、前日の午後から安曇川の君の家を訪れ、夜を徹して楽しい宴をも...
2007年5月7日
市川君追悼・収穫祭の案内(2009.8.7)
過去数年間にわたって市川隆君からの呼びかけでグレイスワイン収穫祭に参加されたみなさんへのお誘いです。 中にはこのメールで初めて知った方がいらっしゃるかもわかりませんが、あの温厚で面倒見の良かった市川君が今年2月に急逝されてから、はや半年が経ちました。...
2009年8月7日
2011年7月1日
【あなぶき富士とあなぶき公園が生まれるまで】
福田みどりさんからの手紙(抜粋)(2008.11.17)
明野の日々から、一週間が過ぎました。 今なお、その余韻の中にいます。 元々私は、生きることに積極的ではありませんが、それでも こんな日の為に人生はあるのよ。 声を弾ませたくなる時があります。若い頃から、胸の高鳴りを覚えるほどに精神が高揚した経験が何度かありました。...
2008年11月17日
穴吹史士君との往復メール抄 (2010.1.9〜5.11)
【0】序 穴吹史士君と僕が生前実際に会ったのは、彼が2009年4月に明野に来た時とその年11月に僕ら夫婦が彼の家(田喜野井荘)を訪ねた2回だけであった。しかし、2008年11月の司馬遼太郎夫人福田みどりさんの明野訪問で彼のことが話題になって以来、僕と彼の間のEメールでのやり...
2010年5月11日
【外部サイトへのリンク】故穴吹史士君のホームページ
●明野農場訪問記(2009.4.14-15) ●田喜野井荘(穴吹宅)訪問記(2009.11.7-8) ●松原越しに「あなぶき富士」(2010.1.1・2.1)
2010年2月1日
bottom of page